純正律

音感

純正律音程の網羅的図解

純正律に含まれる諸音程を網羅的に視覚化する試み。よくある図表は1オクターブのみの音階に音程情報を書いたものですが、溢れかえって混乱しやすいし全ては書き込めません。1オクターブ半あまりに拡張することで、諸情報を混乱なく見渡せるように工夫しました。
楽器練習

平均律・純正律・どっちでもない第3の方法?_説明編_その3

管弦楽器や声楽でなら可能な「ハモり続ける演奏」。それを如何に実現するかを数理的に考察し、方法論に至ろうとする連載の3回目です。
楽器練習

平均律・純正律・どっちでもない第3の方法?_説明編_その2

ハモりの秘密を解明し演奏に活かす方法を研究してます。純正律でも平均律でもない第3の方法。演奏家皆が体験と感覚から自動的にしてきたこと。それを強いて説明してみると、そこに興味が薄かった人には新たな音楽体験の入口になるのかと。そんな研究を書き留めた連載の第2回目です。
音感

平均律・純正律・どっちでもない第3の方法?_説明編_その1

管楽器奏者や声楽家が解っておくといいだろなってな純正律でも平均律でもない第3の「律」の解明と実証実験、そこに至る論理的道筋の説明。実は実際の演奏で皆、普通にやってることですが、それを数理的に分析し再現を試みることで拠り所に繋げようとしてます。その 基礎理論説明編_前編 です。
楽器練習

平均律と純正律_日々の演奏の為に知っとくとイイらしい範囲で

平均律と純正律の知識を、演奏にあたって実用的な範囲で纏めてみました。なんだか可愛い見た目の倍音列表を使って、よいハモりを実現する話なぞ書いてます。
ソルフェージュ

音の高低聞き間違い考_期せずして音楽用語辞典(^_^;

微妙な音程、その高低を聞き間違えることってよく起こります。どんな時に何故、どんな風に起こるの? 体験からの気づきのメモ書き。合奏中の迷いやイライラの素への解決の糸口、になるとイイかな♪

タイトルとURLをコピーしました