ソルフェージュ

ソルフェージュ

倍音を聴き分けてわかること_音階/和音の明暗の数理的整理

倍音きけ!って言われたって無理だべ…って思ってたけど聴き分けられるようになったら色々わかったことが…。と、「音階の明暗表」みたいなのよく見かけるけど、しっかりした根拠を作ってみたくて計算法を思いつきました。
ソルフェージュ

ソノリテにジャズっぽい伴奏をつけてみました♪

ソノリテの練習は音色のみならずピッチも大事。チューナーを見てたら耳が育たない。伴奏があればいいけどツマラナイものになりがち。そこで愉しめる伴奏をジャジーなハーモニーでつけてみました♪
ソルフェージュ

「連符が苦手」って?_ついでに楽譜作成アプリぞろり紹介

吹奏楽な若い人達から「連符、苦手」「3度、むずい」ってよく聞きます。こんなことしてみると割とスルっと仲良しになれるかもよ。なぜかついでに楽譜作成ソフト/アプリをゾロリと紹介することにも(^_^;

ソルフェージュ

音の高低聞き間違い考_期せずして音楽用語辞典(^_^;

微妙な音程、その高低を聞き間違えることってよく起こります。どんな時に何故、どんな風に起こるの? 体験からの気づきのメモ書き。合奏中の迷いやイライラの素への解決の糸口、になるとイイかな♪

ソルフェージュ

12音式階名唱のヤヤコシイとこをね…

12音の半音階をスムーズに歌える階名唱法。色んな方式があるけど、よくある質問「re と le、la と ra」の歌い分けが難しい。いいのいいの、自分さえ判ってりゃいいんだからさ。え、でも難しい?じゃ、こんな練習どう?ってなレッスンメモ。

ソルフェージュ

「倍音をきけ」って?それって本当に倍音?

ブラバンの合奏指導とかで「倍音よく聴いて!」って言葉を耳にする。けど、どれだけ本当に「倍音」のことを言ってるのかな?本当はそれって倍音ではないのかも…ってなことをブツブツしてみました。

ソルフェージュ

サックスの音程をよくする工夫

サックスって音程悪いですよね。え?お気づきでない?…それは幸せなことです。でも、気付いたが最後、大変な悩みになりますよね。なんとかジワジワとでも改善できるような練習プロセスを思いついて生徒達と実験を繰りかえしてます。資料動画も色々と撮ってみたんで御参照いただければ幸い。

ソルフェージュ

和式の絶対音感教育、残念と未来への提案

絶対音感って訓練で身に付けられるものなら、身に付けてもよいものと思う。便利ですもの。よくある訓練方式でコォスレバイイノニってのを書いてみました。最近は遺伝説って研究結果も出ちゃったみたいですが。

ソルフェージュ

音程の「遠近」とは?_差音・ウナリ・倍音

ソルフェージュ教本って大抵「隣接する2〜3音を歌ってみよう」ってのから始まる。けど、それが本当に初心者にとって入りやすい入口なのかな? 音程の遠近感を楽譜の見た目とは違った尺度で捉え直してみます。

ソルフェージュ

「絶対音感と固定ド」「相対音感と移動ド」 それぞれ不可分?絶対と相対は排他的?移動・固定ドは共存不能?

絶対音感と固定ド唱法、相対音感と移動ド唱法。それぞれに一心同体の必須条件と思われがちですが本当? 絶対音感と相対音感、固定ドと移動ド、相互に排他的で共存不能と思われがちですが本当?

ソルフェージュ

同じ旋律を違う調に聞こえさせる実験

移動ドのジャジーでマニアックな実験。同じメロでもキーが違うように聞こえさせる挑戦してみた。なかなかムズいもんだな (^_^;
ソルフェージュ

短調でも主音はド、バークリー的階名唱法の謎を解く_追伸、Hard days night ビートルズはスゲぇ

「短調でも主音をドと呼ぶ」これについて「そう習ったからそうなのだ」って説明を見かける。大切なのは「何故そうなのか」「如何に使うか」かと。