音楽理論

transcription

ハモリとは、結合音・差音・加音、ユニゾン偉いぞ_Blackbird奏法探求顛末その2

ビートルズの Blackbird を耳コピするうちに湧いたハーモニーのミステリーとファンタジーを愛でるメモ書き。結合音・差音・共鳴・倍音・ユニゾンの偉さ、などなど、ギターで「弾いてないのに聞こえる音」を科学します。
transcription

Blackbird の guitar 弾き方探究の顛末

Paul McCartney の Blackbird を弾きたいと思って耳コピしてみた。巷に転がる譜面類、なんだか違うぞ…。結局は本人映像も観まくりながら本当の答を見つけつつあり。その第1弾。
レッスン

楽典 _ 音階・キー・移調楽器の記譜 _その1

「音階・キー・移調楽器の記譜」について楽器初学者だとこれくらいな理解から始めるとよいのでは?ってなメモ書き。
レッスン

オルタードスケール と仲良くしたい、な、と…

オルタードスケールと効率よく仲良くなる方法なぞ考えてみました。最近こんな練習してますってメモ書きです。
音感

純正律音程の網羅的図解

純正律に含まれる諸音程を網羅的に視覚化する試み。よくある図表は1オクターブのみの音階に音程情報を書いたものですが、溢れかえって混乱しやすいし全ては書き込めません。1オクターブ半あまりに拡張することで、諸情報を混乱なく見渡せるように工夫しました。
音楽理論

マイナーペンタって言葉はさ…

マイナーペンタトニックって言葉を口にするとき一抹のモヤモヤを感じます。それが何故なのか考えてみました。
ソルフェージュ

倍音を聴き分けてわかること_音階/和音の明暗の数理的整理

倍音きけ!って言われたって無理だべ…って思ってたけど聴き分けられるようになったら色々わかったことが…。と、「音階の明暗表」みたいなのよく見かけるけど、しっかりした根拠を作ってみたくて計算法を思いつきました。
レッスン

やりすぎコードネーム大辞典!…になってしまった…

コードネーム一覧、というか…、生徒にアルペジオ練習の資料を作ったら期せずしてコードネーム大辞典ができたんで貼っておきます。普通みかけないコードネームも網羅してます。
雑記

自然短音階:自然的短音階_言葉のボヤキ^_^;

自然短音階を自然的短音階と書いてるのを見かけることしばしば。言葉がらみのボヤキです。
音楽史

和声的長音階って名が指すもの_モードとペアレントスケールの話

和声的長音階(ハーモニックメイジャー)ってどれのこと?って人にきくと2種類の答えが返ってくる。どっちでもいいんだけど、どっちが便利ってか混乱を生みにくいかな?って考えてみました。
楽器練習

平均律・純正律・どっちでもない第3の方法?_説明編_その3

管弦楽器や声楽でなら可能な「ハモり続ける演奏」。それを如何に実現するかを数理的に考察し、方法論に至ろうとする連載の3回目です。
楽器練習

平均律・純正律・どっちでもない第3の方法?_説明編_その2

ハモりの秘密を解明し演奏に活かす方法を研究してます。純正律でも平均律でもない第3の方法。演奏家皆が体験と感覚から自動的にしてきたこと。それを強いて説明してみると、そこに興味が薄かった人には新たな音楽体験の入口になるのかと。そんな研究を書き留めた連載の第2回目です。