レッスン クラリネットの倍音練習はピッチに拘らないのがコツ クラリネットでの倍音練習、やるとイイってことでやってみるけど、なんか妙な気分になるものです。それってナニが起きてるの?どう付き合えば佳い練習となるの?、、智恵を絞ってみました。 2020.11.18 レッスン楽器練習
レッスン 「息の支え」ってなに?_サックス・フルート・クラリネット・オーボエ具体例と共に 「息の支え」ってどういうこと?_吹奏楽とかボイトレとか触れるとよく耳にする言葉。その実どんなことなの?なぜ必要?目指すのはどこ?全ての楽器で一緒なの?_サックス・フルート・クラリネット・オーボエを吹く人が体験の基にブツブツしてみました。 2020.11.12 レッスン楽器練習
ソルフェージュ ソノリテにジャズっぽい伴奏をつけてみました♪ ソノリテの練習は音色のみならずピッチも大事。チューナーを見てたら耳が育たない。伴奏があればいいけどツマラナイものになりがち。そこで愉しめる伴奏をジャジーなハーモニーでつけてみました♪ 2020.07.02 ソルフェージュ楽器練習
楽器練習 楽器練習も急がば回れ_基礎体力作りから_フルート必須教則本リスト 村上"ポンタ"秀一さんのインタビュー記事で読んだ話。 ドラムを叩こうと思ってから長らく基礎体力作りに励んだ。 その間ドラムセットにもスティックにも触れず。 スティックに初めて触れて4日目に受けたオーディションで多くのドラマーを蹴散らして合… 2020.06.26 楽器練習雑記
楽器練習 柔軟性・瞬発力・上唇の操作持久力_目指せ!E音への跳躍成功率アップ フルートの練習メモ。跳躍して辿り着くと発音を失敗しやすい音って幾つかありますよね。問題解消を目指してこんな練習してみてます、って譜面と共にお見せして自分を追い込み練習に向かうのです(^_^; 2020.06.23 楽器練習
レッスン オンライン講座『音階練のコリをホグそう!』今週末〜始めちゃいます♪ オンライン講座シリーズを始めます。第1回目は、音階練習にまつわるお悩み解決。主に、調号により運指がコロコロ変わる木管楽器向けですが、どの楽器にも応用できる話を心がけます。 2020.06.23 レッスン楽器練習発売予告
楽器練習 サックスの倍音練習_隣りの音に限って行きにくいわけを解析(動画あり) サックスの倍音練習してると、すぐ隣りの倍音に限ってスルリと行きにくくて、1つ飛んだ先に行っちゃうってない?それってなんで?原因が見つかるかもってことで倍音構成を視覚化して観察しました。 2020.06.23 楽器練習
楽器練習 フルートのリードミスみたいな奴_「音割れ」など原因と対策_その1 フルートで、思ったのと違う音に飛んじゃう原因を探り対策に繋げよう。各音の倍音構成を観察してみましたが果たして… 2020.06.22 楽器練習
楽器練習 リップスラー_すぐ隣りの倍音「に限って」スルリと行けないわけ サックスとフルートでの話です。倍音練習をしてて、なんでココうまく動けないんだろ?って箇所があります。その理由らしきものを見つけました、よ、ってな予告編♪ 2020.06.14 楽器練習
レッスン クラリネットのリードミス_原因アンケート結果 クラリネットのリードミス。どんな時、どんな原因で起こるんでしょ?と問いかけたら沢山のお応えを頂きました。感謝しつつここに纏めさせていただきます。坂本和彦先生からの膨大な御説明にも感謝感激m(_ _)m 2020.06.14 レッスン楽器練習
楽器練習 平均律と純正律_日々の演奏の為に知っとくとイイらしい範囲で 平均律と純正律の知識を、演奏にあたって実用的な範囲で纏めてみました。なんだか可愛い見た目の倍音列表を使って、よいハモりを実現する話なぞ書いてます。 2020.06.11 楽器練習音楽理論
レッスン 音階練習、見直してみない?_効率よく有意義に 音階練習のやり方を見直してみませんか?主に木管楽器向けに書きますが他でも応用できるかと。その意義を見つめ直し、効率のよい方法を提案します。 2020.06.11 レッスン楽器練習