サックス

improvisation

12キー音階速習チャルメラとカエルで Quick get all 12key of scales by from only 3 notes

12キー全調での運指をストレスなく習得できる入口。特にそれが難しい管楽器を学ぶ人向け。
improvisation

Giant steps と仲良くしてみる気になった

Giant steps こんな練習してみると仲良くなれるんだろなってな練習メモ。
transcription

オムニブックを鵜呑みにしない_Billie’s bounce 耳コピ愉し

チャーリーパーカーさんの Billie's bounce をガッツリと譜面に書き落としてみた。オムニブックからは読み取れなかった色々に感動。もちろん何百回も聞いてきたけどマジコピーしないと見えない世界がありました。
レッスン

「連符」を得意にする練習

「連符」というか「素早いメロディー」を得意にするプロセスを考えてみました。自分が苦手な楽器で毎日してる練習を譜例で紹介します。木管楽器むけですが他の楽器群でも応用できると思います。
楽器練習

押しつけない・噛み締めない・握りしめない_木管楽器の話

木管楽器初心者たいてい誰もがおちいる落とし穴。自分もまんまと落ちっぱなしにて反省のボヤキ。
レッスン

「息の支え」って?_その3_楽器による身体の使い方の違い

フルートとクラリネットとで身体の使い方と、響いてるポイントがこんなにも違うんだ?! ってビックリしたよって日記です。身体の専門家に楽器鳴らしながら触診してもらって判ったなかなか面白い事実。
レッスン

「息の支え」って?_その2_吸気主動と加齢や体格による差異、イップス、振戦…

吸気主動って言葉を解りやすくしてみた。呼吸法について、環境や体格などの個人差も考慮しないと説明や受取かたがすれ違っちゃうよね〜、じゃ、どうする?って話。
レッスン

「息の支え」ってなに?_サックス・フルート・クラリネット・オーボエ具体例と共に

「息の支え」ってどういうこと?_吹奏楽とかボイトレとか触れるとよく耳にする言葉。その実どんなことなの?なぜ必要?目指すのはどこ?全ての楽器で一緒なの?_サックス・フルート・クラリネット・オーボエを吹く人が体験の基にブツブツしてみました。
ソルフェージュ

ソノリテにジャズっぽい伴奏をつけてみました♪

ソノリテの練習は音色のみならずピッチも大事。チューナーを見てたら耳が育たない。伴奏があればいいけどツマラナイものになりがち。そこで愉しめる伴奏をジャジーなハーモニーでつけてみました♪
楽器練習

サックスの倍音練習_隣りの音に限って行きにくいわけを解析(動画あり)

サックスの倍音練習してると、すぐ隣りの倍音に限ってスルリと行きにくくて、1つ飛んだ先に行っちゃうってない?それってなんで?原因が見つかるかもってことで倍音構成を視覚化して観察しました。
楽器練習

リップスラー_すぐ隣りの倍音「に限って」スルリと行けないわけ

サックスとフルートでの話です。倍音練習をしてて、なんでココうまく動けないんだろ?って箇所があります。その理由らしきものを見つけました、よ、ってな予告編♪
レッスン

クラリネットのリードミス_原因アンケート結果

クラリネットのリードミス。どんな時、どんな原因で起こるんでしょ?と問いかけたら沢山のお応えを頂きました。感謝しつつここに纏めさせていただきます。坂本和彦先生からの膨大な御説明にも感謝感激m(_ _)m