インプロヴィゼーション

レッスン

オルタードスケール と仲良くしたい、な、と…

オルタードスケールと効率よく仲良くなる方法なぞ考えてみました。最近こんな練習してますってメモ書きです。
レッスン

オルタードスケールと仲良く_メイジャー側からジワジワ編

オルタードスケールと仲良くしたい、歌うように自在に使いたい。アドリブを志す人、曲を書く人にとって、ジャズっぽいメロディーの入口で且つ、誰もの壁になりやすい音階。その理解と活用に近道があるといいですよね。こんな方法いかがでしょうか?

レッスン

アドリブ稽古「枯葉」3回目

枯葉ってアドリブ初心者が必ずトライする曲ですよね。でも意外と奥深くて、色々と体験できるんです。メロディーづくりを豊かに拡げる入口と思って覗いてみませんか?_の3回目。

レッスン

オルタードスケールはマイナーから、その2

オルタードスケールって馴染みにくいって人は多いでしょう。でも入口の開き方一つで意外と簡単に仲良くなれるものです。っていうレッスンのメモ第2弾。

おすすめ教則本

おすすめ教則本:フレッド・リプシャス「Playing through the blues」

教則本、地味だけど実はイイよこの本って紹介を始めてみます。まずはフレッド・リプシャスさんの「Playing through the blues」。赤ん坊が「ママ〜」って言うような簡単な言葉からジャズの喋り方を教えてくれます。

タイトルとURLをコピーしました