新型コロナの検査、どこで? いつ?

必要があり沢山調べたり体験を重ねたので知識としてシェアします。
2020年末での情報です。

状態と必要に応じて最善と思える筋道が変わりそうです。
ケースごとに分けて、検査を依頼する先、相談する先を整理します。

私の住む西東京市から見た情報です。
地域ごとに微妙な差はありますので、お住まいの地域毎に情報にあたって適宜読み替えてくださいませ。

検査機関の色々ざっくりと…

PCR検査・抗原検査・抗体検査を受けられる機関には何種類かあります。
 ・対応を表明してる医院
 ・民間の検査専門機関
 ・市区町村単位で設けられてるコロナ対応の発熱外来
  (自治体によるものや医師会によるものや)
などなど。

東京都では都庁発熱相談センターという 24時間対応受付がありますが、これは検査機関ではなく、相談の取り纏めと各保健所間の連絡ターミナルみたく機能してるようです。各都道府県ごとに似たような名前のが設置されてるようです。

↑も↓も、この数日での取材結果なので見落としはあるかもしれません。
情報発掘しだい随時書き足します。

無症状、うつされた可能性も低そう

とはいえ、いつどこであれ感染する可能性はあります。
「気を付けてたのに」「まさか、あの時?」
とよく聞きますから。

それは前提として、明らかな陽性者との緊密な接触は無かったのを「可能性低し」と扱うとします。

緊密な接触とは、
 ・2メートル以内
 ・マスクなしで対面会話
 ・…を15分以上継続
…などと言われます。
その、なんとなくな基準も春以降今まで少しずつ変わってきましたし、保健所の人の言い方によっても判断には少しずつ違いが起こる融通はあるようです。

なので、
基準らしきものの「値」に拘らず、
 ・言葉としての緊密の価値観に合うか
 ・唾液飛沫が届く状況だったか
で判断するとかえって厳密になりそうです。
主観的とはいえ、より厳しい見方になるでしょうから。

可能性の低い場合でも、お仕事の必要や、心配解消のために検査したいことはあります。
このケースではほぼ一択。
民間の医院か検査専門機関に依頼となります。

たとえば都内だと↓などがリーズナブルで申し込みやすいでしょう
https://covid-kensa.com/
現在、予約時間より着くのが早すぎると寒空北風で冷え切っちゃうので気を付けましょう(体験者に聞きました)。

よく見かけるお値段だと↓こんな感じが多いですね
https://smart-kensa.com/pcr/

都道府県単位の自治体の発熱相談センター(名称は様々微妙に違いあり)や、
市区町村単位での自治体の相談先に訊いても「ではすぐ検査へ」とはならないようです。

まず「かかりつけ医」への相談を奨められます。
引っ越したばかりでカカリツケが無く初診だとしても対応は進みます。
ですが、このケースでは公共検査機関への紹介は難しいでしょう。
なので、民間の医院か検査機関で保険適用外自費での検査となるのがおおかたです。

「おおかた」とは、稀にこのケースでも保険適用をしてくれる医院はあるらしいからです。が、地域差は大きいので、稀と思っておきましょう。

無症状、うつされた可能性あるが、スケジュールがシビア

陽性と判った者との緊密と思われる接触が近い過去にあったが無症状という場合。
この場合も無症状な限り、上記と同様です。

かかりつけ医になんらかの自覚症状を訴えれば公共検査機関に紹介してくれる可能性はあります。
もちろん全く無症状なのに、なにか症状を訴えることについては良心の天秤は必要でしょう。

スケジュールがシビアな場合は民間の医院か検査機関に依頼するのが早いでしょう。
保健所など公共検査機関だと、検体提出までと結果が出るまでに時間がかかる場合がありますので。

検査の方式によっても結果までの時間は変わります。
簡易式の抗体検査・抗原検査なら10~15分位で結果が出ます。
抗原検査には時間のかかる、より厳密な方法もあるようです。

PCR検査は所により幅があり、2~6日と見かけますが、早いところでは数時間でも結果が出るようです。とはいえ、もともと数日かかると表示されてるのが大方なので、期待しすぎないのがよいでしょう。

現状が無症状とはいえ油断しないのがよいでしょう。
接触から4~6日で発症(なにかしら典型的症状が出る)するのが多いようですので。

無症状、うつされた可能性あり、スケジュールはシビアでない

陽性者との緊密な接触の自覚はあるが無症状で、近い未来のスケジュールにゆとりのある場合。

判明を急ぐのが重症化と更なる感染を防ぐという観点で言えば、前項同様に民間の医院か検査機関に依頼するのがベター。

どう考えても(本当に適確な考えようはありませんが)慌てなくてよさそうだと思うならば、かかりつけ医の診断を受け、なんらかの症状を訴えれば、公共機関への紹介はしてくれるでしょう。

この場合も良心との天秤は大切かと。
どこも医療崩壊ギリギリの現状でしょうから。

なので民間機関への依頼がベターと思います。
この場合も油断は大敵です。

陽性者から濃厚接触かどうか微妙な判断を相談された

無症状の場合、自分に陽性の判定が出るのは突然でビックリすることです。
陽性判定が出るとすぐに保健所から電話があり、具合と過去数日間の行動を訊かれます。
次に、その数日で会った人達との接触が濃厚だったかどうかの判断を求められます。
もちろん保健所の人は、色々な基準値を持ち出して一緒に考えてくれます。
ですが、相手に訊いてみたくなることもあるでしょう。

このケースは、それ↑を「訊かれた」としたらってことです。

この場合、無症状でも感染の可能性は高かった、と判断してよいかと。
心配で陰陽を判明したいなら、前項・前々項に準じて決めましょう。

ここで注意点。

自分では濃厚では無いと思ってるのに、
無料で検査出来るほうがいいと思って、
濃厚であった、と保健所に伝わるように答える、、
のはよしといたほうがよいです。

なにかとヤヤコシイことになりかねません。
なんであれ正直で居るのが賢明です。

急いで検査すべきと自分で思えるなら、金額など気にせずすぐに民間機関で検査すればいいです。
それで陰性と出れば、そのまま日常に戻れますから。

もし、濃厚接触認定となっていると、保健所検査の前に民間検査で陰性となっても、
外出自粛要請には変わりはありませんので、
 ・接触したと思われる日から2週間
は外出自粛期間となり、毎日の検温など健康管理も求められます。
せっかく陰性と判ってもそれは変えられないので残念なことです。

もし、陽性と出ればその時点から今度は陽性者として振る舞うことになるのには変わりないので、いつであれ下手な作り話はせずに正直に居るのをお奨めします。

濃厚接触者との通知があった、症状の有無に依らず

前項のような相談が来ず、いきなり保健所から
「貴方は濃厚接触者ですよ」
と通達が来ることもあるようです。
接触相手の陽性者の病状が急激に悪化してると電話もメールもできないなど、そんなこともあるでしょう。

この場合は、よほど理に適った否定を展開しない限りほぼ自動的に濃厚接触者と認定され、
 ・接触したと思われる日から2週間
の外出自粛と健康管理を要請されます。
不要不急の出歩きはしないように言われ、毎日の検温を求められます。
この場合は自動的に、数日の内にご近所の保健所でのPCR検査が設定されます。

ここで考慮すべきなのが、スケジュールとの関わりです。
ゆとりがあるなら設定された保健所での検査でよいでしょう。
ユトリが無く、すぐに判りたい、もし陰性なら!
という時には医院か民間検査機関で検査しましょう。

ただし、そこで陰性だったとしても、
それをもって保健所が外出自粛要請を解いてくれるか否か、
は甚だ不確かです。なんとも言えません。
運と口八丁と情熱、、次第なのでしょうか、、
この点まだ取材が浅いです、、

身の回りの実例で考えると、、くつがえすのは難しいようです。

明らかに発症と思われる

自覚症状として「これはきっとコロナだ」という場合。
すぐに最寄りの保健所に電話しましょう。

保健所の開所時間外なら、
都道府県の発熱相談センターに電話して、
翌日に保健所からの連絡を待ちましょう。

いずれにしても先ずは、かかりつけ医に相談しろ、と言われる可能性もありますが、症状の具合と伝え方次第で、急いだ対応をしてくれるでしょう。
要検査なら保健所か市区町村の発熱病棟での検査を案内してくれるでしょう。
重症なら救急車をまわしてくれるでしょう。

なのですが、

ここで
現在、
ほんとうに
心配な
ことがおきてます。

いずれも電話は混みすぎていて、電話がなかなかなかなかな繋がりません。
(12/30 現在の東京都と西東京市での状態)

そこへの人手増員で改善されるのを祈るばかりです。

あれは発症だったのだろうか?という時

もしも心配なら検査するといいです。
自分はもう大丈夫と思ってても、まだ感染させてしまう危険は残ってるかもしれないから。
現状で無症状なら民間機関に依頼するのがスムーズでしょう。

かかりつけ医で、過去の症状とはいえ診断して貰えれば市区町村の発熱病棟での検査に繋げられる場合もあるでしょう。

検査の種類

これは色んなところで語り尽くされてるので簡単に整理します。
自分が体験したのはこんな形態でした。

 ・抗体検査_指先を針で突き血液を検査キットに垂らして15分で結果が出る。

 ・抗原検査_鼻腔奥の粘膜をこそぎ採られ、10分ほどで結果。
  それは簡易式で、より厳密で時間のかかる方法もあるようです。

 ・PCR検査_鼻腔奥をこすられるのと唾液を20mL採取するのと。
  数時間~数日間で結果。

感染させやすい期間

これは複数の保健所員から耳にしたこと。
メモ書き程度に。

発症した場合、発症日から前2日間が最も感染させる可能性が強いらしいです。
なので、
無症状で気付かないうちに感染させてしまうってのが恐いところです。

逆に、その2日間より前だと、感染させる心配はほぼ不問なようです。
この判断は保健所により、土地により、時期により変わってくかもしれないので現時点での「メモ書き程度」です。

※追記、
この点、より詳しくを別記事として書きました↓

外出自粛期間のオシリの決め方

これも保健所員から聞いた内容のメモ書き。
 ・濃厚接触のあった日から2週間
 ・発症した日から10日間
どうやらもっと多岐に渡る細かい規定はあるみたいですが、とりあえず解りやすいモノサシはこの2つみたいです。

とりあえず…

この数日で得た知識のメモ書きでした。
今後もシェアするべき情報を得たら書き足したり修正したりします。

○○県○○市では…ってリストだと膨大すぎるので、そのレベルのことは本稿を参考に検索を進めてみてください。

ちなみに埼玉県所沢市の例↓
たまたま質問されて調べたので友人宛返信をそのまま転記します。

オマケ・たとえば埼玉県所沢市の場合

友人から質問を受けたので調べて整理しました。
どの自治体でも似たような仕組み繰り返しでしょうから、探す際の御参考に。
「新型コロナ 相談 お住まいの市区町村名」
といった言葉で検索すると辿り着きやすいです。

Q:
 ・発症したら埼玉県だと何処に相談?
 ・発熱外来のある所沢の病院は何処?
 ・年末年始や夜中の緊急時は?

A:
発症したら所沢市民であれば狭山保健所
https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/b0708/index.html

ですが、ナニの発症かを特定するのは医師の職能なので、
まずは近所の内科医に電話して「コロナかもしれない」と言いつつ予約~受診がよいようです。必要なら保健所への連絡か公共検査機関への紹介をしてくれます。
その医院で検査をしているならすぐ検査もありえます。
https://doctorsfile.jp/search/ms1_pv539/

所沢市オフィシャルのコロナ対応できる「発熱外来」は
「所沢市市民医療センター」に在ります。
ですが、完全予約制で開所時間も短いので、まずは近所の内科医に行き、コロナの疑い濃厚との診断を受けてから、を奨められています。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iryo/gairainogoannai/naika/irsomu_hatsunetu.html

お子様については、同じ場所ですが受付時間や対象など条件が少し変わる点が要注意「小児発熱外来」
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iryo/gairainogoannai/syonika/syounihatunetu.html

年末年始と深夜については、
「埼玉県新型コロナウィルス感染症県民サポートセンター」
などの情報が↓にまとまってます。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/covid19/consulting_service.html

特に年末年始については
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/nenmatsunenshi_soudanr2.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました