
12キー音階速習チャルメラとカエルで Quick get all 12key of scales by from only 3 notes
12キー全調での運指をストレスなく習得できる入口。特にそれが難しい管楽器を学ぶ人向け。
とうとうオーボエに挑戦中。50の手習いゆえ上達はユックリ。なのですが!事件です!あ、自分はサックス吹きなのですが、そのアンブシュアに革命が起きてます。オーボエの「せい」としか思えない。というわけで、似てるけど違う色んな楽器に触れる効用をメモ書き。
吹奏楽など合奏を始める時のチューニング。たいていAとかBbって1つの基準音に合わせるものだけど、その1音だけに合ってれば楽器全体に渡ってバッチリOKなのかな?
木管楽器は運指をすればピアノのように正しい音高が出ると信じ込みやすいもの。それが原因でおこる無自覚な音痴という罠から如何に脱出するか、、
木管シングルリード楽器のマウスピース先端開きを測定する装置。とっても気軽に自作できますよ。専門家の使う測定器は、もちろん高いなりのことはありますけど、オモチャとして愉しむのには充分に愉しいものです♪